29日。 先週は農作業ができなかったので、いったいどうなっているか気になるところです。。 さあ、畑はどうなっているかな??雑草いっぱい出てきとるかなあ・・? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() んで、昼からは、カゼアシの新しい曲とかいろいろあるので、そのままスタジオへと。 ![]() ![]() さあ、飯も食ったし! ・・・そしたら、農作業の後だったし、ちょっと川を見ながらボーっとしてきたのもあって、ものすごい疲労感に襲われて、スタジオでちょっと仮眠をとらせてもらった。。(笑) いやあ、みなさま。仮眠って大事ですね!そのあとは、ばっちり復活して、音楽に没頭できましたよー!笑。 そして、翌日も引き続き農作業へと出かけたのですが・・・ つづく!
自分の気持ちとしては、こういうことです。 何のために何をするのかっていう“目的”を見失うことなく、つまり、ぶれないように、 心にひとつ誠の根を張るけれども、足に根を張っちゃいけないこともあるし。それは、動けなくなるから。(笑) 心の根がしっかり張れていれば、いろいろ右往左往したり、うまくいかないことがあったり、なぜか嫌われたり、悪意ある批判をされたとしても、視野を広く大局を見失わないで、ぶれずに行けるということであります。(なかなかできないけど、笑) オス!(笑) ■
[PR]
▲
by kazeashi
| 2016-10-31 12:07
| 農園だより
|
Comments(0)
寒暖の差が激しい日々ですが、、みなさん、風邪ひいてませんか? ■
[PR]
▲
by kazeashi
| 2016-10-28 12:22
| THE KAZEASHI
|
Comments(0)
心機一転って言葉を調べたら、こうあった。 --- 今まさに、そんな気持ちだ~!(笑)
心機一転。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kazeashi
| 2016-10-26 18:08
| THE KAZEASHI
|
Comments(0)
福山の海での夕焼けが、あんまりきれいだったので、さらに写真を追加! ![]() ![]()
■
[PR]
▲
by kazeashi
| 2016-10-25 17:32
| THE KAZEASHI
|
Comments(0)
23日。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全然関係ない話ですが、ワタシは、会場に来ていた幼稚園や小学低学年のちびっ子たちと、なぜか仲良くなって面白かった。(笑) ![]() ![]() ![]() 帰り道も、みんなでくだらない話をしていたら、yuさんが道を間違えて、(笑)、島をぐるっと巡りつつポレポレへと。(笑) そして、もしかして、広島へ向けて移動しているはずの山口洋さんとポレポレで合流できるかも?って思いつつ。。 翌日に広島でしっかり報告する大役をyuさんから任命されて、頭の中を急いで整理整頓ーっ!! ■
[PR]
▲
by kazeashi
| 2016-10-24 17:17
| THE KAZEASHI
|
Comments(0)
21日。 ![]() 思えば、今回のライブ実現のきっかけは、福山のMCブサイクさんから「広島市内でモアリズムさんとのライブをよろしく~」という連絡からでしたー。 ライブはとっても楽しかったですよー!モアリズムさんとは、ブサイクさんや太一くんの話で盛り上がったり。(笑) ![]()
23日のベトナム交流でのライブへと続くのですが、暑くもなく寒くもないという天気にも恵まれて、福山にある島のビーチのカフェっぽいところで唄ってきましたー。(説明があいまいすぎる・・・笑) つづくっ!笑 ■
[PR]
▲
by kazeashi
| 2016-10-24 12:11
| THE KAZEASHI
|
Comments(0)
16日。
パーカッションのヤヒロトモヒロさんのユニット、ドス・オリエンタレスのライブが廿日市にて開催される!ってなことで、yuさんとキミちゃんとヨコと4人で、行ってきました! 朝早くから所用とか、ちょいと仕事もあったりしたけれど、、 あらよっと!片づけて(笑)、LET'S GO!ブラボー(笑) ![]() yuさんたちと、ワイワイくだらない話をしながら移動する道中もけっこう楽しいのだ!(笑) いやあ、こういうライブの帰り道は、はやく音楽を鳴らしたい気分になります。(笑) 帰りにアビエルトで、大槻さんのおいしい料理を食べて、たわいもない話で盛り上がったりして、楽しかったなあー!(笑) さて、、 ![]() それと、ちょいと告知しておきますー! あさって金曜日は、広島のヲルガン座でライブですー。お近くの方、ぜひ遊びに来てくださいませ! 2016.10.21(金) ヲルガン座 (モアリズム レコ発ツアー OA) OPEN 19:00 / START 19:30 詳しくはこちら!http://kazeashi.w-orange.net/schedule.html そして、 2016.10.23(日)には、 福山の田島クレセントビーチにて、 ベトナム日本交流イベントに参加してちょっと演奏してきますー。 では!みなさま、風邪ひかないようにお気をつけて! ヲルガン座でのライブで会えそうなトモダチもいるので、楽しみにしてますー!! ■
[PR]
▲
by kazeashi
| 2016-10-19 18:37
| THE KAZEASHI
|
Comments(0)
15日。
ポレポレ下の路地で、ストリートのお祭り「ろじ祭」でした! 良い天気に恵まれて楽しい時間になりましたー。 さて、その前に・・・ ![]() ![]() 本当に不思議なんですけど、どの野菜も本当においしい!! 野菜を収穫してから、アビエルトで一休み。 大槻さんの絶品ランチを食って、いざ出発!(笑) んで、ポレポレに到着して、いざ、エンジョイ!ろじ祭! ![]() イチローさんは、自分のお店もあるので、早い時間で退却。(笑)。。 後を引き継いでカゼアシが音楽を鳴らしました。ストリートの楽しげな雰囲気になじむように、音を鳴らしてみたつもり。。気持ちの問題ですけど。(笑) みなさん楽しんでくれたようで、なんだか良い雰囲気だったなあ!ろじ祭の主催の人も喜んでくれてたみたいで、よかったよかった! 気がつけば、2時間半くらい唄ってたー。。間違いなく、今年の最長ライブ。(笑) あ、カゼアシの写真はないですねー。(笑) ![]() yuさん達と「うめええ!うめえ!」って食べました。ほんとおいしかった。きみちゃん、ありがとう! それにしても、ルッコラが本当になぜかすごくおいしく育つのだ!また、がんばって植えてみますねー! てなわけで、翌日は、今度は広島の廿日市でヤヒロトモヒロさんのライブがあるってんで、yuさん達と一緒に行こう!ってことで・・・ つづく!(笑) ■
[PR]
▲
by kazeashi
| 2016-10-18 19:05
| THE KAZEASHI
|
Comments(0)
先週末。 この日はソウルフラワーユニオンの高木克さんのライブと、HYNGさん(山口洋さんのライブを通じて友達になった)のDJもあり、それで久々にオカさんにも会いに行こう!ということで、2人で楽しみにしていたのですが、風邪でアッちゃんがダウン>< ![]() 高木克さんの演奏を間近で見れましたし、サイコーでした!! ライブ後に、自己紹介がてらMLIMMのポレポレ方式全国大会で南相馬や南三陸に行った話や10月頭に柚原さん達に福山、広島にお越しいただいた話などさせていただきました!! ソウルフラワーユニオンの方々も復興応援で現地をガンガン回られているので、柚原さん達のこともご存じですし、「つながるね~!」ってなって盛り上がりました! 本当に復興応援をきっかけに繋がった方々はたくさんいらっしゃいます。 ![]() ![]() ![]() オカさん、また遊びに行きます~^^ノ 翌日、病み上がりのアッちゃんと合流、アビエルトで腹ごしらえして、ポレポレへ向かうのでした。 ■
[PR]
▲
by kazeashi
| 2016-10-17 19:34
| THE KAZEASHI
|
Comments(0)
さて、そして10日のこと。 ![]() それから、大槻さんの美味しいランチを食べて、珈琲飲んでくつろいで、さて昼寝でもして帰ろう。。というわけにもいかないので畑仕事へと出かけます。。 ![]() yuさんキミちゃん!土曜日に持っていきますからねー! ![]() ![]() ・・・なんてね。。偉そうなことを?言うてますが、隣の畑でハタトモ(畑トモダチ)のダイちゃんも来ていたので、ちょっと様子を見に行くと・・・ ![]() カゼアシエリアの雑な感じが、なんとも、自分たちの音楽のようで。。。(笑)。粗い!雑!おおざっぱ!苦笑。。でも、味はいい感じなんよ!笑! ![]() 畑仕事は、あっという間に時間が過ぎます。というか、いろいろ時間がかかります。。不器用なのもありますけど。 夕刻になり、これ以上無理せずに終了! 最近、急に朝晩冷え込むので、すっかり体調を崩した感じ。。 ![]() 秋じゃのう! ![]() 天気もよさそうだし、ヒジョーに楽しみ!ワクワクだぜよ! しっかり体調回復していきまーーす!! それと、ポレポレへと出発前に、 ![]() 畑仕事をしながらも、やっぱ、いろいろ考えてしまうよね・・・。。 うー。複雑だけど、でも、きっと大丈夫だよ。とは、簡単に言えないこともわかっているけど・・・、でも、ぜんぶひっくるめて、それでも新しい街になっていくんだよ!タカノさんの唄のように! 南相馬の子供たちの未来に幸あれ!!! せめて今日も、ひとこと、、 We love MINAMI-SOMA!!!! ■
[PR]
▲
by kazeashi
| 2016-10-14 12:41
| 農園だより
|
Comments(0)
|
カテゴリ
最新の記事
画像一覧
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||